ガジェット物欲BLOG

デジタルガジェットで、趣味や通勤、仕事を楽しくしよう。おもしろきこともなき世もおもしろく・・・の精神です(^-^;

ブログは移転させて頂きました~

f:id:irikotsu:20150115214105p:plain

ごめんなさい。

長らくお休みしていた本ブログは、2015年より改めまして

「物欲ガジェット.com」として生まれ変わることにしました。

まだまだ書き足りない事も多数あるのですが、それは新しいブログのほうで、燃え尽きるまで物欲全開させて頂こうと思います。

 

それでは引き続き、また今後ともよろしくお願いいたします。

irikotsu 改めUni

 

 

もうすぐ届きます Inspiron 11 2in1

f:id:irikotsu:20140724073446p:plain

速い! DELLに発注したInspiron 11 2in1がきょうにも届きそうです。

発注が7/16で、もともとの予定は7/26だったので、

「海外で注文生産だし、10日はかかるものなのね」

と、そんなもんだと思っていましたが、2日間も短縮化!

結局、1週間ちょい(8日)で到着です。

 

佐川急便が既に配達に向かったとメールも来たので、今晩までには届くはずです。

いやー楽しみ。

今晩からはリカバリをメディアに保存したり、快適環境構築で忙しくなりそうです。

 

【新登場】【Windows8.1】DELL Inspiron 11 2 in 1 エントリー・タッチパネル

【新登場】【Windows8.1】DELL Inspiron 11 2 in 1
価格:49,980円(税込、送料込)

ネットワークカメラ「クウォッチ」を使い倒してみた

前回に引き続き"ブログスカウト事務局"のモニター企画に参加してます。

 

今回はお借りしている、アイ・オー・データ製(http://www.iodata.jp/)

「クウォッチ(Qwatch) 10周年記念モデル」TS-WLCAM/Vシリーズ

を実際接続して使ってみることにしてみました。

 

①まずはWiFiルーターとの接続から。

リビングにある、WiFiルーター(当方のはNEC Atermシリーズ)と接続です。

f:id:irikotsu:20140721142700j:plain

真横にあるので、LANケーブルでも接続できますが、ここは今後の拡張性も考えて無線LANで設定します。このルーターからの電波が届く範囲内であれば、電源さえ届けばどこにでも設置が可能ですしね。

 

さて。無線の設定が簡単かどうかで、今後のやる気にも関わるので、この部分が簡易かどうかが製品の良し悪しにもつながる重要なところ。マニュアルには、ルーター側の簡単接続(WPS)ボタンを長押しして、無線ルーター側が機器探索モードに入ったら、カメラ側のWPSボタンを1秒押すと書いてあります。

実際やってみると、カメラ側のLEDが点滅に変わらず、WPSの簡単接続が失敗します。うーん。何秒長押ししようが繋がらないし点滅しない。

仕方なくダブルクリックみたいに、カメラ側のWPSボタンを数回押すと、点滅した!

f:id:irikotsu:20140721143720j:plain

すかさず接続へー。できた!!!

運良くという感じもあるが、たまたま単体の問題なのかわかりませんが、とりあえずつながればよし。次に移ります。

 

②早速スマホで映像チェック

f:id:irikotsu:20140721143741j:plain

私のスマホAndroidの為、Google Playから、専用アプリ「QWatch」をダウンロード。

 

そしてアプリを起動して、添付のQRコードを読ませて、カメラと接続をします。

f:id:irikotsu:20140721144010j:plain

これでいわゆるペアリングが完了みたいです。

ただ、私の場合はなかなか画像が出てこなかった。

f:id:irikotsu:20140721144101j:plain

スマホ側ではカメラは認識できているものの、画像が全然出てこない。

5分くらい放置はしたものの、ダメでした。

その為、マニュアルに書いてある「パソコンとの接続を試して」という所をまずはやってみることに。

 

③パソコンと接続して画像を見てみる

PCは私もMacBookAirでMacOSなのですが、こちらは全く問題なくマニュアル通りに接続が可能でした。Webからアプリをダウンロードして、アプリを起動し、id:admin,PW:macアドレスを入れて、簡単にカメラ画像が見れました。ほっ。

macアドレスは、カメラ本体の背面に記載してありますよ。

 

するとここで、スマホの画像も連動して動き始めました。

f:id:irikotsu:20140721144504j:plain

PCはカメラとしてスムーズな映像がみれますが、スマホは若干カクつきます。

それでも外部で映像を確認するという目的の為であれば、全く問題ない精度。

PC側は、フレームレートなどの調整も可能です。

f:id:irikotsu:20140721144725j:plain

PCでリアルタイムでそれなりにきれいな映像を見たいということであれば、ここで調整すればOKです。

 

④Qwatch TVをTVに接続して、別の部屋のTVで映像を見る

f:id:irikotsu:20140721145113j:plain

この機器がQwatchTV。HDMI端子をもったデバイスで、これをTVに接続して使います。但し、TV側にはHDMI端子だけでなく、USBも1つ端子が必要です。USBはこのHDMI端子に電源を供給するために必要です。この辺りはHDMI規格がしょぼくて仕方ないですね。

HDMIは50mAしか給電してくれないので。USBは500mAと10倍の電力供給ができて、こういった拡張デバイスとしてはせめてUSBの給電量ぐらいは欲しいものです。

GoogleのChromecastなんかも同じですね。

 

さて。TVとの接続ですが、前述のようにHDMI+USBが各1つの空きが必要です。

f:id:irikotsu:20140721145542j:plain

私の部屋のTVにはたまたま空き端子がありました。ほっ。

 

ということで、接続してみます。

すると、真っ先に「無線ルーターWPSボタンを長押して、QwatchTVと繋げ」と言ってきます。慌ててルーターWPSボタンを押してきました。

f:id:irikotsu:20140721145629j:plain

そして、

f:id:irikotsu:20140721145753j:plain

暫くすると繋がって・・・

f:id:irikotsu:20140721145850j:plain

無事映像が見れました~

おおー。ちょっと感動。

確かにこれでTVとスマホ、PCで、ネットワークカメラから映像が見れますね。

部屋でも、外出時でも、ばっちりです。

 

子供をリビングに残して、危ないことをしないかとか、仕事中や外出時に子供だけで何か危ない遊びをしていないかなど、そういった確認にはぴったり。

本当は飼い猫をモニターから見たかったのですが、運悪く体調を崩して入院してしまったのですが、戻ってきたら体調管理の面でも仕事中にもスマホでチェックしたいと思います。

 

ネットワークカメラ・クウォッチ(Qwatch)。

これで実売5000円台なら、買ってもいいな~。

今回レビューした

「クウォッチ(Qwatch) 10周年記念モデル」TS-WLCAM/Vシリーズ

は、一番ベーシックな製品ですが、もっと上の製品になると、モニタしているカメラから音声を出して双方向でやり取りも出来るみたいですし、使い方によってはいろいろ楽しめそうです。

 

ネットワークカメラ「Qwatch(クウォッチ)」が届いたぞ

この度、"ブログスカウト事務局"のモニター企画に参加することになりました。

今回はネットワークカメラ「Qwatch(クウォッチ)」をお借りして、ブログでレビューしていきます。

 

実はネットワークカメラって、使ってみたいとは思いつつも、敷居が高いというか、「設定とか難しいんじゃないのか?」「値段が高い?」「スマホでも見られないと意味が無い(会社のPCで監視はセキュリティ上したくない)」とか、漠然としたイメージがあって、ちょっと敬遠していたのです。

 

ただそれがこのQwatchで解決している・・・らしいので、今後その私の不安が解決されているかレビューしていきたいと思います。

 

で、このQwatchというネットワークカメラで何ができるかと言いますと、主に以下三点です。

  1. もちろんカメラからの監視。
  2. 監視映像の記録
  3. リアルタイム映像をスマホで確認

 これらができます。

f:id:irikotsu:20140720234155j:plain

私は家に飼い猫がいて、実は老猫で且つ病気がちなところもあるので、普段何をしているか、体調は大丈夫か、ご飯はちゃんと食べているのかなど、ちょっとカメラでみたいなと思っています。また、子供が中学に入ったばかりなので・・・「ちゃんと勉強しているか」とかが心配のため、普段の行動を"監視"しておきたいなという不浄な理由です。

 

そんなわけで、商品が届きましたので簡単にレビューを。

届いたネットワークカメラの正式名こちら。

「クウォッチ(Qwatch) 10周年記念モデル」TS-WLCAM/Vシリーズ

メーカーは「株式会社アイ・オー・データ機器」。

PC周りの周辺機器といえば、アイ・オー・データバッファローですから、機器の信頼性は安心できると思います。ネットワークカメラとして細かい情報が欲しい場合は、上記リンクからたどってくださいね。

f:id:irikotsu:20140720232256j:plain

早速箱を開けると、マニュアルと、カメラ本体、右下にあるのがマウントキットですね。

f:id:irikotsu:20140720234620j:plain

カメラ本体は予想以上に小さいです。手のひらサイズ。

f:id:irikotsu:20140720234654j:plain

同梱物は、TVに繋げておくと、カメラの映像が見られるQwatch TV(HDMI端子型のデバイス)や、ACアダプタ、USBケーブル等が一式入っています。

f:id:irikotsu:20140720234720j:plain

 個人的にはマウンタが入っているのが驚き。

こんな感じで、壁面にも固定できるようなマウンタなんですが、壁面用のアンカーまで同梱されていて至れり尽くせり。

f:id:irikotsu:20140720235314j:plain

f:id:irikotsu:20140720235702j:plain

 いやー単純な事なんですが、こういったビスなんかも、ホームセンター行けば見つかるものの、ちょうどいいサイズというのは、それなりに知識は必要。だから専用のものがあれば、間違いは起きずに安心できます。こんなところが「日本メーカーって安心できるよなー」と私が思う所。外資メーカーは「やりたきゃやればいい。規格は教えてあげるからどうぞご自分で」と突き放してきますからねぇ。

 

と、そんなわけで今日はここまで。

実際に使ってみるのは次回と言うことで。

 

それにしてもこのクォッチ(Qwatch)、実売価格って5000円台なんですね。(゚д゚)!

驚きました。私の感覚では2万円弱くらい? と勝手に思ってました(^_^;)

失礼いたしました。

この値段なら、「子供の安全の為」とか「ペットに何か異変はないか」とかの為なら、難しくない値段なのですね。

 

 

 

DELLのオーダーステータスはユーザーに待っている間に楽しみをくれる

f:id:irikotsu:20140719203407p:plain

7/16に注文した、DELL Inspiron 11 2in1(DELLの内部型番3147)が、早くも製造されて、あっという間に製造工場である中国を出発。

 

DELLにPCを注文すると、このオーダーステータスという所で、現状どうなっているかが分かるんです。これ、注文したほうとしては、非常にありがたい仕組み。注文生産ですから、当然待ち時間がかかるわけですが、「いまどうなっているかなー」とワクワクしている気持ちを、このオーダーステータスが叶えてくれます。

これっていいですよねぇ。

 

同じ注文生産の車なんて、100万円以上も払って、3ヶ月待ちとか普通なのにもかかわらず、生産状況のステータスを自分で追うことは叶わない。営業マンが「いついつお店に車が届く予定です」って教えてくれるまでは、じっと我慢しなきゃならない。車だってPCだって、製造途中では「誰々さんのPC(車)の製造状態」は把握しているはずで、それを一般向けステータスとして公開しればいいのにね。49800円のPCでできるんだからさ。

 

って話しそれましたね。

私のInspiron 11 2in1は、今のところ7/26の到着予定だそうです。

いやー楽しみ。

こうやってやきもきしながらも「早く来ないかな」とワクワクさせるのがさすがです。